【 2007/12/23 】 | |
![]() あけましておめでとうございます。 新年初の企画会議が土曜に行われました。 がんばってSS撮ってたんですが、成功したのがこれ一枚… お顔が隠れてしまっている方がいてごめんなさい! というわけで、今日の会議は運営メンバーのほかに、 有麗さん、あかね157さん、中条黒衣さんがいらっしゃってくださいました。 皆さん、祭への参加をご検討いただいているということで、まずは全員で自己紹介から。 ちなみに大きなテーブルに座っている6名が店長ズですね。 誰かが言っていましたが、確かに壮観です。 話し合いの内容は、まず開催日の話。 これはイタリアーノさんからの提案があった日付で、 アンケートをとることに決定しました。 トップページにあるアンケードですので、よければ投票お願い致します。 次の話し合いは宣伝について。 キャンプ放置などの際はAFKを成るべく避け、1:1で尋ねられたときに迅速な対応ができるようにしておく。 青看板放置でAFKの時は、不在が分かるようそう記しておく、など、 主に「説明ができない状態」での宣伝についての話し合いが行われました。 最後に、運営同士や参加店長さんとの連絡がつきやすいよう、掲示板設置の件。 これはすでに借りていた状態だったので、リンクを貼り付けるということでスムーズに終わりました。 その後は来週話し合う内容についての議論。 来週は、祭での最低限規則と、運営スタッフの動きを話し合うことになりそうです。 今回はなんだか固い会議だったように思えます。 初めての方がいらっしゃると緊張しますよね!w 来週からはまた運営のみの会議に戻りますが、 店長様方も、これからよろしくお願いしますね。 | |
【 2007/12/23 】 | |
![]() 本日、0時30分から、第二回企画会議が行われました。 今回の会議では、まず始めに現時点で確実にイベント参加が確認されている店舗さんの確認を行いました。 その結果、前回の会議で最低店舗数と定めた五店舗に届いており、 なんとかイベント開催ができそうです! まだまだ店舗は募集しておりますので、受付を開始した際にはよろしくお願いしますね。 続いて話し合ったのは「宣伝活動」についてです。 ブーセリッターさんや黄昏翠さんが宣伝案について積極的に意見を出してくださいました。 このサイトも、もう少し内容が固まったら検索サーチなどに登録することになりました。 最後に、前回から予定していた「祭の正式名称」についての話し合いを行いました。 候補はたくさん出ました。うぶらとか。謝肉祭とか、屋台村とか。うぶらとか。 最終的に満場一致で決定した祭名は、 ウブス横丁〜ナイトフィスティバル〜 です!赤提灯が目に浮かびそうですね。 ぜひ愛称はうぶよこ祭でお願いします(笑) その後は、次の会議に話し合うことなどを打ち合わせして、 第二回うぶよこ会議も滞りなく終了することができました。 参加してくださった皆さんは、お疲れ様でした!また次回お会いしましょう! | |
【 2007/12/19 】 | |
企画告知サイトを作りました。 といっても、テンプレートをお借りして中身を書き換えただけですが(笑) まだ中身はほとんどなく、歯抜けの状態ですが、 これからどんどん埋めていきたいと思います。 | |
【 2007/12/15 】 | |
![]() 本日、第一回企画会議が行われました。 集まって下さったのは、BARミラ子さんの店長さんとバイトさん、それにブーセさん。 それに加えてアルカナの従業員5名、計8名での初会議です。 顔合わせや今後行う会議の方法、議題などをいくつか話し合っている内に あっという間に2時を回り、大変有意義な時間を過ごさせて頂きました。 今後もこのように集まる機会が何度かあると思います。 企画成功を目指して、よろしくお願いしますね。 (場所:なごみ系たぬぬ喫茶トミー) |